-
2025/10/1暑かった今年の夏もやっとそろそろ終わる頃でしょうか、朝晩は涼しくなりました。お彼岸も過ぎて18時を過ぎるとあっという間に暗くなってしまいます。「秋の夕日はつるべ落とし」とはよく言ったもの、本当にその通り。しかしながらつる […]
-
2025/9/30
~外来部門~ 【インフルエンザ予防接種のご案内】 接種時期:2025年10月1日~2026年1月31日 接種回数:1歳から13歳は2回(2回目は2~4週間後) 13歳以上は1回 【新型コロナワクチ […]
-
2025/9/1お盆が過ぎて少しは涼しくなるかと思いきや、相変わらず夏日の連続、これだけ暑い日が続くともう諦めの心境です。 でも外を見るとトンボがたくさん飛んでいて、暑いとはいえども、秋は訪れているんだなあと実感。そしてカーサのご飯も […]
-
2025/8/1暑い‼とにかくそれしか言葉が出てきません。 外に温度計を置いて15分、39℃の表示を見て暑さ倍増。 毎日のこの暑さ、猛暑、酷暑、他に表わせる言葉は無いものか… 夕立もなし、毎日朝夕の畑の水やりにウンザリ、先の細くなったキ […]
-
2025/7/14この記事を書いている現在、台風が関東にかかっている状態です。 養父市は雨が少し降ったりしている程度で、大きな被害もなく済みそうですが、これから夏本番を迎えると、大型の台風も上陸してくる可能性が高くなります。 そのためにも […]
-
2025/6/306月初旬にやぶらいふの施設と介護支援室のあるステラの建物の間の広場にみかんとレモンの木が植樹されました。人の背丈ほどの木ですが、すでに3~4センチの実が数個付いています。この実が秋には美味しく実ってくれるのか今からとても […]
-
2025/6/4
【井上医院外来】 件名に関するお知らせがあります。詳しくは下記の添付書面からご確認下さい。 医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算について
-
2025/6/25月に入り夏のような暑さになりましたが、田植えも無事終わり、夜になるとカエルの大合唱、これぞ但馬の5月‼ そして後半になると山椒の季節、あちこちで「あんたとこはもう山椒ぼりしたん?」 という会話がきかれました。山椒が終 […]
-
2025/5/1桜が散り、新緑の眩しい季節になりました。医院の周りの桜や紅葉も新芽を出し、ハナミズキも今は盛りと咲いています。天気の良い日は気分も上がります。そろそろ田植えも始まり、カエルの大合唱が始まりますね。 今年第1号のFELIC […]
-
2025/4/1お彼岸の頃は寒気の再来、その後暖かくなり、これで春がやってきたと一安心したと思ったら再びの寒さ、最近ジェットコースター並みの気温の変化になかなか追いつけませんね。 それでも今日ふと外を見ると山の所々に薄ピンクの花が咲いて […]











